東日本大震災10周年特集号

東日本大震災10周年特集号(2021年9月30日発刊)

【巻頭言】
東日本大震災10周年特集号の発刊に寄せて 戸田 芳雄
【特別寄稿】
東日本大震災から10年~改めて考える大震災の教訓と防災教育 源栄 正人
我が国における学校防災の取組と今後の課題 森本 晋也
いわての復興教育 小松山 浩樹
宮城県の防災・減災教育の取組と今後の推進策 遠藤 貞悟
福島県の放射線教育・防災教育のこれまでの取組 青田 伸一
「復興・防災マップコンクール」「SPSの積極的な認証」の取組~石巻市における防災教育~ 星 一義
【論説】
日本安全教育学会による東日本大震災の発生から10年間の学校安全の推進に関する研究と実践 佐藤 健
【原著】
大川小学校津波被害訴訟高裁判決を活用した防災教育ー判決書教材とフィールドワークで学ぶ教員養成の授業ー 新福 悦郎
【報告】
東日本大震災の津波避難の教訓を踏まえた避難説得ワークショップの開発・試行 藤本 一雄ほか
災害時におけるSNS上での誤情報・虚偽情報を見極める中学生向け教材の開発と評価 酒井 郷平ほか
宮城県の4つの中学校における中学生が主導する防災教育と地域コミュニティ活性化ー学校と多様な地域組織が連携・協働した東日本大震災・前後10年間の実践ー 髙橋 教義
仙台防災枠組と包括的学校安全枠組~学校防災をめぐる国際的政策動向と取組体制~ 桜井 愛子