第24巻 第2号(2025年3月31日発刊) |
|
【日本安全教育学会 常任理事のご挨拶】 “種”を撒き続けることによる次世代の人材育成 |
佐藤 健 |
令和6年度(2024年度)日本安全教育学会 受賞者 | |
【報告】 理科授業に特化した軽度な事故対応能力強化のための教員養成における大学での授業実践 |
森重 比奈ほか |
中学校家庭科における防災教育実践の特徴― 実践的な先行事例の検討から ― | 大竹美登利ほか |
小・中学校の総合的な学習の時間における「管理的な避難訓練」に関する検討― ボトムアップ型の活動を取り入れた防災教育の可能性 | 佐藤 公治ほか |
幼稚園等の送迎バス運行における現状と課題 ~ 運行マニュアルや運転手の研修、座席ベルトの設置状況を踏まえて ~ | 木宮 敬信ほか |
南海トラフ地震を想定した福祉子ども避難所に関する一考察― 大阪府における課題の抽出とその解決に向けて ― | 柴田 真裕ほか |
【研究集会 報告】 日本安全教育学会「第25回横浜大会」報告 2023(令和5年度)WEB研修会 報告概要 オンライン研修会開催報告 |
|
会 則 | |
投稿規程 | |
「安全教育学研究」投稿論文の募集 | |
日本安全教育学会役員名簿 | |
編集後記 | |
編集委員名簿 |